エポスカードは数あるクレジットカードの中でも
かなりコスパの高いカードです。
飲食店、居酒屋、カラオケ店など
様々なところで優待を受けることはもちろんの事
ポイントもザクザク貯める事ができます!
ゴールド、プラチナ会員なら更にお得♪
貯めたポイントはゴールド、プラチナ会員なら永久不滅ポイントになります。
いつまでも安心して貯めることが出来ますね。
shunP
プリペイドカードが便利すぎる!
そして更に凄いのが、エポスカードのポイントは
エポスVisaプリペイドカードへそのままチャージ
することができるんです!
この記事を流し読み
エポスVisaプリペイドカードって何?作った方が良いの?
エポスプリペイドカードとはその名の通り
エポスカードが発行しているプリペイド型のカード
のことです。使い方は簡単で普通に
クレジットカードを使うように会計の時に渡すだけでOKです。
申し込みはエポスNetから!すぐ発行できます
申し込み方法ですが
エポスカード会員専用サイト『エポスNet』
へログインしてそこから申請します。
エポスNetから申し込む手順
エポス会員の方はエポスNetからIDとパスワードを入力してログインしましょう。
ログイン出来たら上部のタブから
『サービス・機能に申し込む』⇒『プリペイドカード』
をクリックします。
そこからはお手持ちのエポスカードの情報を入力していき完了となります。
カードは1週間程で郵送されてきます。
チャージには3つの方法がある
基本的にはエポスNetへログインしてチャージすることになります。
- エポスカードからのチャージ
1000円単位からのチャージとなります。 - エポスポイントからのチャージ
1P=1円換算で、1P単位で移行可能です。 - オートチャージ
カード残高が一定額を下回った際に、自動的チャージされます。
(エポスカードの登録が必須)
エポスプリペイドでも『200円で1P』しっかり貯まる!
くまさん
shunP
利用ポイントはプリペイドカードに翌月キャッシュバックされる
これはshunPの5月の利用履歴です。
月の中頃に「4月ご利用分」としてキャッシュバックされていますね。
『200円で1P』なのに61,260円=306Pとならないのは各会計毎にポイント計算しているからです。総利用額でのポイント計算ではないので注意してくださいね。
プリペイドへチャージした額もボーナスポイントの対象になる
エポスカードの一番の目玉とも言えるのが、
年間利用額に対するボーナスポイントです。
この年間利用額には
プリペイドカードにチャージした金額も加算
されます。
- 年間50万円の利用なら5,000P(ゴールド)
- 年間100万円の利用なら10,000P(ゴールド)
- 年間100万円の利用なら20,000P(プラチナ)
shunP
選べるポイントアップショップは対象外
ゴールド、プラチナ限定でエポスカードが指定したお店の中から
自分のよく利用するお店を3店舗選びそのお店での
利用ポイントが3倍になる特典です。
エポスVisaプリペイドカードのメリット
くまさん
shunP
エポスポイントからのチャージが最強すぎる!
冒頭でも言いましたが、
エポスポイントからチャージ出来る事が一番のメリット
になります。
自分の好きなモノに交換できる
- カタログからの交換が一般的
- 交換できる商品が少ない
- 欲しいと思える物がない
って経験が皆さんにもあると思います。
欲しいものがあったとしても
定価での交換なのでなんだか勿体ない
と思ってしまいますよね。
shunP
クレジットカードが使えるお店ならどこでもOK
ポイントを商品券に変えるのも使い方として多いですが
『1000ポイント=1000分の商品券』
の様に等価なので面白くありません。
特定の店でしか使えないのもナンセンスです。
あわせて読みたい

クレジットカードに比べて管理がしやすい
クレジットカードは使いすぎが怖いって意見をよく見かけますが、
プリペイドカードなら使いすぎを防げます。
くまさん
shunP
思わぬ使い込みは防げるはず!
くまさんの言うように追加でチャージしてしまうとどうしようもありません。
使い過ぎは本人の意識を改善するしかない
のかもしれませんね。しかし、クレジットカードと違い
プリペイドカードは残高不足だとそもそも会計ができなくなります。
あっもう今月のチャージは使っちゃったのか…
と思い留まるきっかけ程度にはなるんではないでしょうか?
万が一のカード被害が最小限に抑えられる
エポスプリペイドには最高10万円までしかチャージできません。
なのでスキミングなどの被害にあっても最悪10万円までの被害で済みます。
スキミングなどの被害が怖くてクレジットカードを使うのをためらっている
って方にはプリペイドカードの利用がオススメですよ。
shunP
くまさん
shunP
プリペイドカードをネット専用カードにするのもGood!
shunPはネットで買い物をする時(特に海外サイト)では
プリペイドカードを利用しています。
shunP
バーチャルカードはプリペイドがあれば不要
要はバーチャルカードみたいなものです。
エポスカードにもバーチャルカードはありますが、プリペイドカードがあれば要らないですね。
通常のエポスカードは家に保管しておいてもOK
通常のカードは家に保管しておき
プリペイドカードを普段使い用とする利用方法
もオススメです。こうすれば、
万が一財布を落としたり盗難にあってもカードの損害は最小に抑えられます。
エポスVisaプリペイドカードのデメリットはない
プリペイドカードを持つデメリットはないです。
shunP
くまさん
shunP
少し不満に思う事は正直ある
- プリペイド利用分のポイントがプリペイドへ付与なところ
- 選べるポイントアップショップが対象外なところ
まぁデメリットっていう程のものでもないです。
改善されたら良いなぁ程度ですね。
解約などでチャージを使い切るにはどうすればいい?
くまさん
shunP
オススメはAmazonギフト券(チャージタイプ)の購入
使い切る方法としてはAmazonギフト券を購入するのが一番手っ取り早いです。
まとめ
shunP
- エポスポイントからチャージできる
- 管理がしやすい(使いすぎ防止)
- 盗難やスキミング等のカード被害対策になる
エポスポイントからチャージできる事
でしょう。これが出来ることによって
カタログなどから無理に交換する商品を選ぶ必要がなくなる
のでオススメです。
苦労して貯めたポイントは本当に自分の欲しいものと交換したいですよね。また、
チャージが1ポイント単位から出来る
のできっちりとポイントを使い切ることも可能となります。
こんなに便利なプリペイドカード作れるエポスカードは本当に最強のクレジットカードですよね。
shunP
それでは今回この辺で。以上 、
『エポスVisaプリペイドカードの賢い使い方とメリット』
でした。
くまさん