当サイトのコンテンツには広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入する事で、当サイトに売上の一部が還元される事があります。

プラレール収納BOXを100均グッズで簡単DIY!子供1人でお片付けOK!

100均で作るプラレール収納ボックス

小さい子供に絶大な人気を誇るプラレール。

shunP

うちの子も超大好きで毎日遊んでいます。

でも、このプラレールですが、親にとっては厄介なおもちゃでもあります。そう

お片付けが超大変なんです(´・ω・`)

プラレールは3両で1セット

3両編成なもんだから、これがまぁ散らかる散らかる

1両1両が切り離せるから余計に散らかって、数が増えれば増える程、

お片付けもそれに比例して大変になります。

最近までは大きなおもちゃ箱に全部まとめてばーん!!と収納してました。

次に使う時に

でもそうすると、子供がお目当てのプラレールを探すのに

ガチャン!ばきゃん!ガザガザガサー!!

とかなりうるさいです。

shunP

しかも、なかなか見つからないし…。

この記事では!

「プラレールの収納ボックスを100均グッズで手作りしてみた」ので紹介していきます。

100均で買う物はボックスと仕切り板だけ!

100均のボックスと仕切り板

  • ボックス:ダイソー
  • 仕切り板:Seria(セリア)

今回使う100均グッズは上記2点です。

それぞれ、ダイソーとセリアで購入してきました。

ダイソーのボックスは300円

このボックスなんですが、プラレールの収納にピッタリサイズなのです。

また、ダイソーだからと言ってあなどってはいけません!

かなりしっかりした作りですんごい丈夫なのです。

shunP

300円商品なだけあって頑丈でGood!

仕切り板は2セット使います

そして仕切り板ですが、こちらは2枚入りで100円です。

ボックス1個に対して2セット使います。

ボックスと仕切り板(2セット)で合計500円かかりますが、これで

20両のプラレールがきっちり収納

できる様になります(^^♪

プラレール収納ボックスの作り方とポイント解説

それでは作っていく訳ですが、作り方は超簡単です。

shunP

ボックスにプラレールが収まるように仕切っていくだけなので!
注意

ひとつだけ注意が必要な事があります。ボックスぎりぎりまで仕切り板を入れないことです。

仕切り板はスカスカな状態にする

プラレール収納ボックス

こちらが完成した収納ボックスです。仕切り板はスカスカ状態にしています。

これには訳があって、ぎりぎりまで仕切ってしまうと

プラレールの逃げがなくなり、ボックスに入らなくなってしまう

のです。

shunP

初めて作った時、きっちり端から端まで仕切ってしまってプラレールが入らなくなり、仕切り板を少し無駄にしてしまいました。

ボックスと仕切り板の構成

プラレール収納ボックス

MEMO

端の仕切りは②でも③でもOKです。

そして試行錯誤した結果がこちらの様な仕切り板の構成です。

スカスカでもプラレールはしっかり引っかかるので、意外と倒れません。

また、逃げもあるのでこの形がベストでした。

自作したプラレール収納ボックスのレビュー

プラレール収納ボックス
20両のプラレールを収納してみたらこんな感じになります。

横ではなく縦に収納するのでポイっと入れるだけで簡単です。

shunP

うちの3歳の子でも簡単にお片付け出来ました。
ワンポイント
使う時もスッと取り出せるし、車両も簡単に見つける事が出来るので超便利!

ボックスの仕切り板は絶対に必要

プラレール収納ボックス

ちなみに仕切り板が無くても20両収納できますが、

プラレールを2両取り出し…

プラレール収納ボックス

更に3つ取り出してみると…

プラレール収納ボックス

プラレールが倒れこんできて、ぐちゃぐちゃになります!(´・ω・`)

プラレール収納ボックス

shunP

こうなってしまうと、片手で倒れこむ車両抑えつつプラレールを入れないといけないので超面倒です。

仕切り無しだと大人でも面倒くさいと思う

無理にプラレール起こそうとすると、干渉し合っているので

変な動きをして余計にぐちゃぐちゃ

になってしまうからです。

これでは小さい子供ではきちんと片づけるのはちょっと無理ですね。

大人でもイラっとしますもん。

なので、仕切り板はやっぱり必要です。

仕切り板があれば

プラレール収納ボックス

この様にプラレールを抜いても崩れないので、子供でもサクッとお片付けできます。

ボックス両端には仕切りを入れない方が良い

プラレール収納ボックス

ただしこの赤枠の範囲。

ここは仕切りを入れるとプラレールがかなりきつくなってしまうので、

あえて仕切りを入れていません。

shunP

多少崩れてしまうけど、使ってみた感じはそんなに気にならなかったよ。

仕切りが折れやすいのが難点

ここまで紹介してきてあれですが、この仕切り

かなーりナイーブです(笑)

長さを調整するために簡単にパキっと折れる仕組みになっているんですが、

ちょっと緩すぎる感が否めません(^_^;)

作ってものの数分で子供が壊してしまいました

試行錯誤する前のきっちり仕切りを入れた状態のBOXはやっぱダメです。

ある程度の逃げを持たせてやらないと直ぐに折れてしまうので注意してください。

プラレール収納ボックス

今のところこの仕切りで何とか持ちこたえてますが、ちょっと頼りない気もします(^_^;)

もう少し丈夫な仕切りを探しているので、あったらまた情報を追記しますね。

【追記】仕切り板はダイソーのがおすすめ!

上記の仕切りは1週間足らずで3歳の息子に木端微塵こっぱみじんにバキバキと折られてしまいました(´・ω・`)

shunP

という訳でより丈夫な仕切りをダイソーで見つけてきました。こちらです。

ダイソーの仕切り板

ダイソーの仕切り板

ダイソーの仕切り板

Seria(セリア)で購入したものは長さが10cmでしたが、

使ってみた感じそんなに長さは要らないなと思ったので、10cm→6cmにしました。

また、ダイソーで再購入したこの商品、どちらも似たような商品ですが強度が違いました。

2種類のダイソーの仕切り板レビュー

ダイソーの仕切り板

上記の様に一見同じように見えますが…

ダイソーの仕切り板

透明の方は手ではどう頑張っても折れず、

はさみを使わないと切断できませんでした。

shunP

これなら、子供にいたずらされても大丈夫そうです。

白い方の仕切り板でも大丈夫だが…

白い方も結構力を入れないと折れなかったので大丈夫っちゃ大丈夫かもしれません。

ただ、shunPの場合は直ぐにいたずらされそうだったので強固な透明の方を採用しました。

そして、完成したものがこちらです。

せっかく買ったので透明VER.と白VER.両方作りました。

透明の仕切り板VER.

プラレール収納ボックス

白の仕切り板VER.

プラレール収納ボックス

shunP

画像ではちょっと分かりづらいですが、白ver.の方がよれたり、曲がったりせずにピシッと仕切れます。

どちらのタイプでもプラレールを問題なく収納できました。

MEMO

透明の方がプラレールを入れる際、柔軟なため逃げができるので、良いのかなぁと思いました。

どちらにするかは好みの問題

ダイソーに行ってみて、あった方を買えばいいと思います。

どちらもあるなら透明の方をオススメしておきます(^_^;)

そして収納していて思ったのが、仕切りの引っかかり最少数です。

仕切りの最少枚数は?節約して使う方法

下記の画像の様に中間の仕切りは②でもプラレールが引っかかってくれるので倒れてきません。

プラレール収納ボックス

shunP

仕切り板を節約して使いたい場合はこのパターンでもOKと言えます。ただ、ちょっと見栄えが悪いのでオススメはしません。

見栄えなんてどーでも良くて、仕切りを有効活用したい!

って方はこちらのパターンを試してみてください。

先頭車(モータのスイッチ付き車両)を収納する時の注意点

プラレール収納ボックス

見栄え的には頭(先端)を上にした方が良いのですが、そうすると収納する際、

ちょうどモーターONのスイッチが仕切り板に干渉して、プラレールが走り出してしまうのです(^_^;)

shunP

収納する際は頭(先端)からズボッと収納しちゃってください!

貨車はバケツに収納しよう

プラレールは自作したボックスで5×4=20両も収納することができました。

ちなみに金太郎や桃太郎、レッドサンダーなどについてくる

貨物を載せる車両?は薄っぺらいのでこの方法でも収納できますが、なんだかスペースが勿体ない気がします。

shunP

この貨物用の車両は今のところ、我が家ではプラレール博で買ったバケツにポイっと入れています。

プラレールのバケツ

タンクなんかも入れてますが、そんなに大きくないのですし丁度いい感じです。

プラレールの車両と違って子供がお目当ての車両を探すこともないですしね。

貨物用の車両はこれで十分ではないでしょうか?

【追記】貨物車両の収納ボックスの配置

shunP

ボックスを買い足したので、貨物用BOXについても紹介しておきます。

貨物を載せる用の薄っぺらい車両は通常のプラレール1車両のスペースに対して2両がちょうど入りました。

MEMO

タンクや金太郎貨車セットについてきた小さい貨物車両は1車両として普通に収納できました。

残念ながら我が家の場合…

これでも収納しきれなかったので、貨物と一緒にバケツにポイしてあります。

プラレールのバケツ

分かりづらいですが、薄っぺらいやつがバケツの底に5,6両程埋もれています(^_^;)

まとめ

プラレールって子供と遊んでいて思うんですけど、大人でも楽しめちゃいますよね。

shunP

子供のためにレールのレイアウトを組んでいたら、いつの間にか夢中になってしまって嫁に怒られることが多々あります。

大人も子供も楽しめるプラレールですが、ついつい買いすぎて収納に困っている方

この方法で是非プラレールをスッキリ収納してみては如何でしょうか?

意外とキッチリしまえますし、取り出しやすさもGoodなのでかなりオススメですよ(^^♪

それでは今回はこの辺で。

以上、『100均グッズで作る、プラレール20両を収納出来るBOXの作り方』でした。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です