当サイトのコンテンツには広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入する事で、当サイトに売上の一部が還元される事があります。

ブログ開設から2年経過。10万PV達成…!?気になる収益も大公開!

shunP

どうもshunPです。この度、1年ぶりの運営報告したいと思います。
1年間も報告サボるとかどういうことくま!何してたくま!!

くまさん

shunP

何してたって、こちとら仕事と子育ての両立にてんてこ舞いだったんじゃあ~!(こいつ相変わらず高圧的だなぁ…)

と言う訳で!

さっそく2年間の運営の成果を見ていきましょう!

雑記ブログ開設2年目のPV数

前回の運営報告は1年前です。その頃はたしか1,000PV/日ぐらいでした。

shunP

2年目の今はどれくらいに成長しているかな?

ブログ開設からのPV数の推移

雑記ブログ開設2年目のPV数

ブログ開設から2年間のPV推移グラフはこちらです。

始まりは2017年3月です。それから2018年の3月時点で約3万PVです。

shunP

そして2019年の3月時点では7.4万PVまで成長しています。
へ~。なかなかやるくまねぇ。

くまさん

shunP

(お前何様だ?…)

特にバズる事もなく緩やかに成長

こうしてみるとゆるやか~にではありますが毎月少しずつPV数は増えていっていますね。

2月は28日しかないので1月と3月に比べるとPV数は少なくなっています。

1日のPV数は現時点では2,500PV/日ぐらいです。

トレンド記事を極力書かないようにして、長く読まれる記事を書くようにしていたおかげで安定してPV数を稼いでいけているみたいです。

1年目の頃と比較すると3倍以上のPV数になってるくまね。

くまさん

雑記ブログ開設2年目の記事数

そして2年間で書いた記事の数ですが…125記事となりました。
ん?ちょっと待つくま。1年目の時はたしか…。

くまさん

shunP

1年目の時は102記事だったから1年で23記事しか書いてないね。
2週間に1記事ペースくま!サボり過ぎくま!

くまさん

成長するとだらけてしまうのが人間です。

ブログ開設当初の目標では3日で1記事としていました。

しかし!ある程度のPV数が集まって安定してくるとどうしてもサボりたくなる気持ちが生まれます。

  • まぁ今日書かなくてもいっか…。
  • 明日やっても一緒だよね…。
  • 今日は疲れたし子供と一緒に寝落ちしよ…。

なんて気持ちがどうしても生まれてしまうのです。でも、

誰にも迷惑かける訳でもないし無理に作業をする必要はまったくない

と思うのがshunPの持論です。

書きたい時に書いて、寝たい時は寝る。これくらいの気の持ちようじゃないとブログを続けるのって無理なんじゃないかなぁ。

もちろん毎日書くことを否定している訳ではありませんからね。

むしろ毎日書いた方が成長するのも早いですし。

shunP

からだを壊さない様にほどほどにブログと向き合ってみよう。

記事数に縛られるな!重要なのは質の時代!

shunPも以前はPV数はどうやったら増えるのかよくネットで調べていました。

そこでよく目にしたのが「記事数についての質問」です。

  • 何記事書けばいいですか?
  • 100記事書いたら何PVになりますか?
  • まずは300記事を目標に書きましょう!

こんな感じで記事数を目標にしている人が多くいるのだなと感じました。

shunP

でもこの記事数ってのはshunP的にはあまり重要じゃないと思っています。
MEMO

数年前までは内容の薄いペラ記事でも数を増やせば通用していた時代もあったようですが、今は質がモノを言う時代です。

記事の質ってなに?

shunPは『訪問者に的確な回答を与えてあげること』が記事の質だと思ってます。

いくらキレイで見やすい記事だったとしても具体的な解答が何もないと全く意味がないと思います。

なので、shunPは1記事書くのにかなりの時間を使って書きます。だいたい1記事書くのに3日くらいかけてじっくり書きます。

shunP

1日2時間で合計6時間くらいかかる計算です。

雑記系ブログはじっくりゆっくりでOK

Twitterとかでよく2時間で書き上げる!とか早く書く為の方法!とか見かけますが、まるで真似できないです。

というのもこういった早く記事を書くのはトレンド系記事を書く時のことだと思います。

そりゃトレンド記事で3日も掛けてゆっくり書いてちゃダメだというのは誰でもわかりますよね。

旬の情報をいち早く書き上げて、さっさと稼がないといけませんからね。

それに対して雑記ブログ系の記事はそこまで急ぐ必要はありません。

2時間やそこらで書いた記事で訪問者に納得してもらえる記事なんてかける訳ないですよ。

ライバルサイトの記事を念入りにチェックして、補足説明を付け加えて、実際の写真も撮ったりと色々とやってあげないと今のユーザーは満足しないです。

shunPさんも色々と苦労しているくまねぇ。

くまさん

shunP

まぁね~。でも125記事で7万PVって自分でもびっくりだよ!

雑記ブログ開設2年目の収益

さて、つまらない話はこのくらいにしておいて皆さんが一番気になっているのは収益についてですよね。

shunP

2年目の収益はいかほどに…!?
気になるくまねぇ~。

くまさん

アドセンス

  • 2019年3月の収益:諭吉さん3~4人の間
  • ブログ開設からの合計:諭吉さん30人弱

まずはアドセンスです。規約にのっとり具体的な金額はぼかします。
※アドセンスは見積収益などの公表はNG。大まかな数字ならOKらしい。

2年間コツコツとやってきてこの程度です。

これを多いとみるか少なくみるかは人によって違うでしょう。

毎日新聞配達のバイトでもすればもっと稼げるのでは?

と言われたらそれまでです。

shunP

ただ最近では1日0.1諭吉が安定してきました。

もしもアフィリエイト

  • 2019年3月の収益:27,000
  • ブログ開設からの合計:250,000円

もしもアフィリエイトの収益

もしもアフィリエイトではAmazonと楽天を利用しています。

現状はアドセンスと同程度の稼ぎ頭です。ホントにお世話なっています。

shunP

ちなみに4月の成果が最高額更新でした。

その他ASP

  • 2019年4月の収益:6,000円
  • ブログ開設からの合計:75,000円

その他と言っても全部JANetの収益です。

2019年に入ってから毎月1件は発生してくれるようになりました。

単価が3,000円の案件なので、もう少し発生してくれるようになると嬉しいかな。

shunP

shunPはアフィが苦手です…。アドともしもが気楽です(笑)

累計収支は50万!?

雑記ブログ2年での累計収益

これらすべての収益をshunPは楽天銀行へぶち込んでいます。

そして2019年4月現在の口座状況がこちらです。

結構貯まってるくまねぇ!焼肉行こうくま!

くまさん

shunP

(ホントなんやねんこのくま…)ちなみにこんな感じで毎月振り込まれています。


※アドセンスは実際に振り込まれた金額の公表はOKらしい。

これまで掛かった費用は?

これまでのブログ運営費用
サーバー代(3年分) 約4万円
有料テーマ(SANGO)購入代 約1万円
パソコン購入代 約3.5万円
サブモニター 約2万円

クレジットカードの関係でサーバー代とかは別の口座から払っているので厳密には50万弱が全部黒字って訳ではないです。

全部で10万くらいくまね。

くまさん

shunP

パソコンは出張の移動中に使うのにやっすいのを買いました。

2018年4月から新サイトはじめてます

Twitterでは何度か呟いているのですが、実は『ちぇむにぃブログ』とは別の新サイトを2年目の初めに立ち上げました。

ちぇむにぃブログをそのまま更新して育てても全然OKだったのですが、リスク分散を意識して開設した感じです(キリッ)。

新サイトは一つのジャンルの特化サイトで超レッドオーシャンを攻め込んでいます。

おー!超レッドオーシャンとか勝負にでたくまねぇ!

くまさん

shunP

いや、ろくに調べずに軽い気持ちでジャンル決めただけなんだよね…。

レッドオーシャン過ぎてアクセス0

ちなみにどれくらいレッドオーシャンなのか?というと、ASPの成果報酬は1件1万円くらいです。

また、メインのワードで検索すると検索結果の上位1,2,3がリスティング広告です。

さらに1ページ目のお尻と2ページ目の頭もリスティング広告です…。

イメージはこんな感じ

リスティング広告のイメージ

諦めないで!諦めたらそこで試合終了ですよ!

shunP

ビッグワードでもロングテールから攻めていけばなんとか…

と思っていたのですが甘かった。

真矢みき&安西先生の熱い呼びかけに応え、必死にもがいてみるshunP。

しかし、メインのワードがビッグ過ぎてどう絡めてもリスティング広告の嵐…!!

とりあえずメイン記事で1万文字、サブ記事で5千文字級を10記事ほど書いてもなーんも音沙汰なしのアクセス0…。

開設したのが2018年4月です。

そこから記事作成とサイトの設定で4ヵ月くらい頑張って…

力尽きました…。

アクセス0のまま無念の放置…。

新規ドメインとって3ヶ月で10万PV!

とかホントに出来んの?

都市伝説でしょ?

10PVすら達成できてねーし!

と毎日愚痴をこぼすのにも疲れたので、とりあえず8月~翌1月までの5ヶ月ほど放置することにしました。

新規ドメインでサイト始めるのはホントに大変です。モチベーションがだだ下がりになること間違いなしですよ…。

5PVでも堪らなく嬉しいんだ!

そして5ヶ月間の放置プレイの末、久しぶりにアナリティクスを覗いてみると…5PV/日ぐらいに成長してました!(笑)

自分が一生懸命書いた記事を誰かが読んでくれている。

この感覚は『ちぇむにぃブログ』のアクセスが安定して気が緩んでいたshunPには良い薬になったと思います。

そして2019年1月からはまた新サイトの更新を再開して2019年4月現在で75記事を更新しました。

shunP

それでもアクセスはデイリーで30PVくらいです。
これからアクセス増えるといいくまね。

くまさん

新サイトの1年間のPV推移グラフ

超ビッグワードの特化サイトだといくら頑張っても数ヶ月でまとまったアクセスを集めるのはたぶん無理だと思います。

企業サイトが強すぎるし、詮索上位に食い込む以前に検索圏外から抜け出すのも大変です。

たぶん初めてのサイト開設がこれだったら、アフィなんて稼げない!ってなってましたね。

これからアフィで副業を考えている方は雑記ブログもしくはニッチワードの特化サイトから始めることを強くおすすめします。

shunP

参考に新サイトの1年間のアクセス数の推移グラフを貼っておきますね。

特化ブログの1年目のアクセス推移

この2年間を振り返ってみて

  • 何か買ったら「あ、これブログでレビューしよ」
  • どこかへ行ったら「あ、ここブログで紹介しよう」
  • 出張中も「ホテルで酒飲みながら作業がんばろ」
  • 夜寝る前は「明日はあの記事書いて…ZZZ」

これまで丸まる2年間毎日ブログの事が頭から離れることはなかったです。

毎日毎日365日、寝る間を惜しんで作業して、スキマ時間を見つけて作業して…。

そんな小さな小さな積み重ねを2年間続けてようやく月6.5万円の収益を達成できました。

shunP

あ~、めちゃくちゃ大変だった~!もうちょい頑張れば月10万だぜ!!
2年間お疲れ様くまぁ。

くまさん

shunP

(くまさんがいつになく優しい…)

このブログは検証ブログとしてはじめました。

そもそもこの『ちぇむにぃブログ』は

どこにでもいる『普通のサラリーマン+パパ=パパリーマン』でもブログで副業できるのか?

をテーマに更新を始めました。

それで最初の1年間は毎月報告記事をアップしており、この記事では3年目突入時点の現状報告をしています。

初めの半年はPV数もホント少なくてこんなのでホントに大丈夫なのか?

と疑問に思っていました。が、気にせずに毎日ブログ更新を続けました。

そして今現在では125記事で約7万PV。月6.5万円の収益まで成長しました。

途中に新サイトを始めて75記事書いているので、2年間で書いた記事はちょうど200記事ですね。

shunP

これだけ稼げれば副業としては成功なのかなと思ってます。

次の目標は月10万円!

新サイトも波に乗れば10万円の壁も越えられるのかなぁと思ってますが、実はまだ1円も稼げていないです。

正直ASPでの成果はあげられそうにないので、アドセンスでの収益獲得にシフトしようかと思って最近アドセンス広告貼りました。

とりあえず今後の方針は『ちぇむにぃブログ』の方を3ヶ月も放置してるので、新サイトは一旦放置して記事を更新していきたいと思ってます。

ってか、3ヵ月間完全放置でもアクセス&収益UPしてるのが一番のビックリ!

shunP

ネタが溜まりに溜まって腐りかけているので急いで書かないと…。
頑張れパパリーマン!

くまさん

質問や相談あればお気軽にどうぞ!

当ブログ『ちぇむにぃブログ』をみて自分もやってみようかなって思って頂けるとそれはとてもうれしい事です。

今までやってきた甲斐があったなと励みにもなります。

質問や相談したいことがあればこの記事のメッセージ欄でも良いですし、Twitter(@chemney_blog)の方でもメッセージ頂ければお答えします!

ただし、凄腕アフィリエイターでもトップブロガーでもない普通のパパリーマンなので大したアドバイスは出来ないので悪しからず…。

次回の報告は半年後、もしくは1年後になるかも

記事が更新されてたら頑張ってるんだなぁと思って頂ければ幸いです。

それでは今回はこの辺で。

長々と最後まで読んで頂きありがとうございました。

以上、『ブログ運営2年目の運営報告』でした。

shunP

今後も『ちぇむにぃブログ』をよろしくお願いします!

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です