小さいお子さんがいると長時間のドライブって大変ですよね。
shunP家ではいつもタブレットで動画(YouYube)をみて退屈しのぎをしてもらってます。
shunP
今回のテーマ!
「車載ホルダーのおすすめ&使い心地」についてレビューしていきます。
iPad/タブレットの車載ホルダーは種類が多い…。おすすめを2つに厳選!
後部座席用の車載ホルダーにはいろいろな種類があります。
shunP
車載ホルダーおすすめ①『OK basket』のスマホ&タブレット(iPad)ホルダー
shunP
- 4~12インチのデバイスに対応
- 工具不要で走行中もガッチリ固定
- 角度調整も自由自在
ポチップ
ODM製品の為、類似品が多数あります。
タブレットの対応サイズ幅が広い
4インチサイズのスマホから12インチのタブレットまで
幅広く使用できるホルダーです。
取り付けに工具は一切使用しません
左右真ん中、上下、お子さんの見たい位置に角度を自由に調整できます。
横にも縦にも角度調整が自由自在
装着はヘッドレストにホールドするだけなので超簡単です。
shunP
ポチップ
『OK basket』の車載ホルダーをレビュー
箱の中身はパーツが2つだけ入ってました。
組み立てはとっても簡単です。
2つのパーツをはめ込んでスライドするだけです。
開き角度は180度まで開きます。
ホルダーの向きは自由に調整できます。
角度が決まればノブを回して固定します。
ヘッドレストの固定はゴムがあるのでズレたりしません。
デバイスをはめ込む際には
ボタンを押しながら引っ張ります。
はめ込める位置までスライドしてボタンを放します。
最終的には先端が更に伸びるてガッチリ挟み込みます。
Fire HD 10を挟んでみました。
ホールド感は強く、しっかりと固定できていました。
shunP
ポチップ
車載ホルダーおすすめ②『INOVA』のくねくねタブレットホルダー
shunP
- いろんなデバイスに対応
- タブレットスタンドとしても使える
- ドリンクホールドなど用途は多彩
ポチップ
好きな形に曲げて色々使える
4本のワイヤーがくねくね曲がるので
縦置き、横置きどちらのスタンドとしても利用出来ます。
車載ホルダーとしても勿論使用OK!
薄型&小型サイズで持ち運びにも便利
ワイヤーアームを折りたためば
バッグにも入るほどコンパクトに収納できます。
shunP
ポチップ
INOVAのくねくねタブレットホルダーレビュー
箱の中にはホルダーが1つだけ入ってました。
ワイヤーは硬過ぎず、柔らか過ぎずホントに丁度いい感じです。
使い方は至って簡単です。
タブレットに合わせてワイヤーを折り曲げるだけ。
あとはヘッドレストに吊るせばOK。
shunP
いろいろな使い方が出来る
ホルダー以外にも色々と応用する事ができます。
車での使用だけでなくお家でもタブレットスタンドとしても活躍出来そうです!(^^)!
縦長のFire HD 10だとギリギリくらいのサイズです。
shunP
ポチップ
2つの後部座席用タブレット車載ホルダーを実際に取り付けてみた
shunP
『OK basket』車載ホルダーの使い心地
- 脱着、調整が多少めんどう
- 走行中も抜群の安定力
- ホルダー限定使用ならこっちがGood!
一般道はもちろん、高速道路でも
ピクリともしない安定感でした!
ただし、
脱着、角度調整するのが多少めんどうかな
と感じました。ホルダーのみの使用であればこちらがオススメです。
『INOVA』くねくねホルダーの使い心地
- 脱着、調整が超簡単!
- 走行中は結構揺れて安定しない
- ホルダー以外にも使いたいならこっちがGood!
くねくねホルダーの方は正直なところ
車載ホルダーとして使うにはちょっと物足りないかも…。
ただ、役割は果たしているので
全然ダメと言う訳ではないです。
これひとつで色んな使い方ができるので、おもしろいと思います(^^)
まとめ
shunP
どちらもメリット、デメリットがある
のでご自身の用途に合わせて選んでみて下さいね。
それでは今回はこの辺で。
以上の『車載ホルダーのおすすめ紹介&レビュー』でした。
今回紹介した製品
ポチップ
ポチップ