先日楽天モバイルから衝撃のプランが発表されましたね。
1GB/月まで使用料0円
これはもう、とんでもない事ですよ!
さらに今なら
1年間は基本使用料自体が無料
です。試しに使ってみるだけでも全然OKって訳です。
くまさん
shunP
くまさん
楽天モバイルを超お得に契約
今回は楽天モバイルの契約を極限までお得にする方法を教えます。
この記事を流し読み
普通に単体契約するだけだと5,000ポイントしか貰えない
2021年2月現在では単体契約で貰えるキャンペーンポイントは
5,000ポイントだけとなっています。
もしあなたがiPhoneやAndroidスマホをお持ちの場合は
MNP
スマホ本体と一緒に契約すると最大20,000ポイントが追加で貰える
上記の5,000ポイントとは別に対象のスマホをセットで購入すると
5,000P+20,000P
が追加で貰えるキャンペーンです。
セット購入したスマホをそのまま売却する
この新しく購入するスマホですが、OPPO A73の場合は
購入価格が30,800円です。
通常はキャンペーンで貰える25,000ポイントで
実質5,800円でスマホが買えることになりますね。
OPPO A73の落札相場は?
新品のOPPO A73がこのまま30,800円でヤフオクやメルカリで売れたら一番良いのですが…
まぁそうはいきませんよね。ヤフオクで相場を調べたら
20,000円弱で売れるようでした。
shunPの時はXperia ACE(販売価格38,000円)が対象だった
shunPが契約したのは2020年11月です。
その時はキャンペーンポイントが28,000Pでした。
ヤフオクで出品した結果
落札価格はおよそ30,000円でした。
出品手数料を差し引くと27,000円になります。
購入した金額と売却した金額を計算すれば
11,000円が手出しで払っている金額となります。
これに付与される28,000ポイントを考慮すると
11,000円は実際にshunPが現金で負担した金額です。
これにキャンペーンのポイントが付与されるので
実質17,000円得したことになりますね。
ヤフオクの出品が超簡単だった!
少し話がそれますが、以前までは
プレミアム会員でないと出品に制限があった
記憶があります。また、
発送するのがとにかくめんどくさい
と感じて敬遠していたのですが、これが超簡単にできちゃいました。
あわせて読みたい

紹介特典のポイントで更にポイントが貰える
shunPの時は2,000ポイントでしたが、減額されてますね。
まぁ貰えるだけありがたいと思いましょう。
身近に楽天モバイルユーザーがいないか
絶対にチェックするようにして下さいね。
スマホセット契約:実質1.22万円
まとめ




このように、落札相場によってお得率が変わるので
契約する前はご自身で軽く計算してみてくださいね。
家族みんなでやればかなりお得
一人でも1万円以上お得&一年無料
と超大盤振る舞いの楽天モバイル
今回の方法を仮に家族4人で契約したとすれば
10万ポイント(実質5万円くらい)も貰えます!
とんでもなくお得なのが、お分かり頂けましたでしょうか?
またとないチャンス…。
このビッグウェーブに乗るしかない!
楽天モバイルの設定や通信状況について
これらについては別記事でレビューしています。
気になる方はチェックしてみてくださいね。
それでは今回はこの辺で。
以上、『楽天モバイルを超お得に契約する方法』でした。
あわせて読みたい

コメントを残す